Diary For Paranoid @ hatena

思いつくまま書くブログ。最近は窪田正孝出演作品感想に特化してます(笑)。

「明石城イルミネーションプロジェクト〜夜空に浮かぶ光の天守閣〜」



 台風19号接近により11〜13日に予定していた東北旅行をキャンセル。代わりに実家に帰省してきました。
 写真は実家近くの歩道橋から見た明石の夜景。背後の緑から青のグラデーションは明石海峡大橋、左側の高い建物は明石市立天文科学館です。



 明石城天守閣を持たない城です。その“幻の天守閣”を3万5千個のLED電球で幻出させる「明石城イルミネーションプロジェクト〜夜空に浮かぶ光の天守閣〜」が開催中でした。
 写真は「光の天守閣」の有る時と無い時。






 明石城の巽櫓と「光の天守閣」の夜と昼。




 伏見城から移築された巽櫓(たつみやぐら)と船上城から移築された坤櫓(ひつじさるやぐら)は国の重要指定文化財明石城は石垣と桜の美しさで知られる平山城で、「日本100名城」にも選ばれています。


 11日夜の「光の天守閣」。中央の金に輝く家紋は初代藩主である小笠原家の「三階菱」。

 「イルミネーションプロジェクト」開催期間は10月7〜13日だったのですが、台風19号の接近で11日夜で点灯終了。12日には解体されていました。


 11・12日は「明石城まつり」http://www.yokoso-akashi.jp/news/472 も開催されていました。11日はひとりで、12日は友人と久しぶりに明石公園を散策。
 写真は桜堀にいた野良猫。カギ尻尾がかわいいv 顔はちょっと汚れていましたが、体の毛並みはすべすべでした。
 明石城の猫は城郭に上がったところから明石公園内北エリアにちょいちょいいます。








<追記>
 明石城はリサイクルの見本のような城です。坤櫓は伏見城、巽櫓は船上城の遺材、その他施設も三木城、高砂城、枝吉城、船上城の木材で造られました。天守は資金不足で土台まででストップ。でも明石駅から望む2つの櫓は美しいばかり。「日本さくら名所100選」に選ばれ、喜春城、錦江城の名に恥じません。